さくらだ家族ブログ

子育て家族の生活ブログ

おすすめグッズ「ダンボールストッカー」~ブックスタンドがダンボールストッカーに早変わり!?~

おすすめ育児グッズを紹介します。

 

今回紹介するのはこちら

ダンボールストッカー

f:id:sakuradakazoku:20210118235347p:plain

ダンボールストッカーって何っていう方も是非参考にしてください。

ダンボールストッカーとは?

ダンボールストッカーとは、たたんだダンボールをストックしておくものです。

こんな感じで、名前のまんまですね。

でもそれが育児にどう役立つかですが、育児に限らず一般家庭全般に役立ちます。

 

ダンボールストッカーの使い方

ダンボールストッカーなんて一般家庭であまりなじみがないかもしれません。

でも、今の世の中、一家に一個必要です。

最近はコロナ禍の影響もあって、ネットで買い物する方も増えています。

コロナ禍の前からもAmazon楽天で欲しい物を購入する人は格段に増えたと思います。

f:id:sakuradakazoku:20210118235615p:plain

宅配で届くものはダンボールに梱包されて届きますよね。

そうすると空き箱になったダンボールが大量に発生することになります。

ダンボールってリサイクルに出すのが一般的かと思いますが、だいたいの地域で月に1回とかしか回収のタイミングってありませんよね。

ひと月分のダンボールって結構な量になって、置き場所に困りませんか?我が家は困ってました。

そんなときに知ったのが、たたんだダンボールを置いておけるダンボールストッカーです。

ダンボールストッカーであれば、たたんだダンボールを立てに置けるため、スペースをそこまで取らずに保管できます。

ダンボールストッカーを使い始めて、我が家はダンボール置きになっていた玄関がすっきりしました。

 

ダンボールストッカーを自作?

でも正規のダンボールストッカーとして販売されているものって意外と高く、数千円程度するものが多いんです。

立てておくだけなのでなんだかその出費すら、子育て世代の家庭には厳しいと感じてしまいます。

そんなときに思い付いたのが、ダンボールストッカーの自作でした。

でも切ったり、くっつけたりするのはちょっと面倒だなぁ・・・と思って、何か代用になりそうなものを考えていました。

そこで思い付いたのがブックスタンドを代用する方法です。

 

ブックスタンドがダンボールストッカーに!?

早速100均でブックスタンドを購入して、たたんだダンボールを置いてみました。

購入したブックスタンドはこんなのです。

3か所の隙間があるタイプのブックスタンドです。

これが、意外にもピッタリ!!

いままで、壁に立てかけていただけのダンボールをしっかり自立させることができました。

このタイプのブックスタンドは意外と強度もあり、ダンボールを立てかけておく程度の重さであれば問題なく耐えられます。

 

最後に

子育て世帯の家庭はどうしても子供にお金がかかる中、少しでも日々の生活の便利グッズにはお金をかけたくないところですよね。

ダンボールストッカーの代わりにブックスタンドを活用することで、数千円の出費が数百円になりますので、是非お試しください。